ローン地獄に苦しむサラリーマンへの鎮魂歌

2018年1月20日資産運用

世の中にはローンを組んで死んだら返せる、と言いながら必死に会社にしがみつくサラリーマンがごまんといる。

わたしから言わせれば、ローンを組んでいるサラリーマンはローン会社の奴隷である。そして、高い物件を売りさばいた不動産ディベロッパーの養分である。

いやいや、今ローンを組むと低い金利で資産が手に入り、将来売却すれば売却益も得られるから得。という声も多々聞くし、不動産屋は常にそういった話をする。

だが、本当にそんな資産があったら人に売るだろうか?私が仮にそういった資産を作り上げたとすれば、絶対に売らない。

そういった、不動産屋が売り払うような資産をローンを組んで買い向かうサラリーマンの気がしれない。

将来幾らで売れるかわからない物件を、多額の借金を背負って買い、金利まで背負わされる上、固定資産税まで払う。こんな変態的なマゾがどこにいるのか。。。

と思ったら日本中にいるのである。やはり日本人のマイホーム信仰が強いからなのだろう。おそらく、ディベロッパーが一生懸命布教活動をしてきた結果だろう。

固定資産とは悪である。利益を産まない資産とは資産ではなく負債である。利益を産むかもしれないけど、将来どうなるかわからない資産は手に入れるべきではない。

なぜなら、ウォーレンバフェットのルールに基づくと、絶対に損をしないこと、これが資産を増やすルールなのである。

なぜ、収入が少ないサラリーマンが、損をするかもしれない博打にでるのか、わたしには理解できない。

車も同じで、見栄で買う必要はない。駐車場代が無駄になる。必要な時にレンタカー屋で借りればいい。

あらゆる固定資産を持たずに生きていくのは、身軽でスピード感を持って資産を作れる。

サラリーマンの中には、賭け事は嫌いと言いながら、フルローンを組んでマンションを買ったり、家を建てたりする人がいるが、これぞまさに賭け事だと思う。

地震が起こったらどうなるのだろう?働けなくなって収入が途絶えたら?買った資産の価値が落ちたら?

ありとあらゆるリスクを抱えるのが不動産投資と言える。

このブログを読んで、そのような被害者が増えない事を切に願う。

株式投資は会社を買うことであり、つまるところ、キャッシュを生み出す力を買うことに他ならない。明日1000円稼ぐ会社を800円で買うのは合理的だろう。

1000円が為替の影響で900円になる可能性があることを見越して800円出すのも合理的である。

このような投資こそが資産運用であり、投機ではない資産の育て方である。

是非とも、サラリーマンの同胞たちが不動産屋に騙されないよう、こい願う所存である。

以上


この記事を書いた人
りーぶら
りーぶら30代、都内在住、男性。

大企業に勤務するサラリーマンで、M&Aを手がけたり、世界を飛び回ったりしている。ぬるま湯に浸かって、飼い慣らされているサラリーマンが大嫌い。会社と契約関係にあるプロとしての自覚を持ち、日々ハイパフォーマンスの極みを目指している。歴史を学ぶことは未来を知ること、を掲げてしばしば世界を旅している。最近は独立して生きる力を身に付けるべく、資産運用に精を出している。好きな言葉 「人生の本舞台は常に将来に在り」

■関連記事

サブタイトルと背表紙に惹かれて思わず飛びついた本。世界20カ国で翻訳され全米ベストセラーとも書いてあり、よほど面白い本かと期待していたが、期待が高すぎた分評価が下がった。 書籍名:『はじめの一歩を踏み...   続きを読む »

2018年2月6日(火) 6時32分、胸騒ぎがして目覚める。前日、NYダウは666ドル安を記録していた。今日、更に下落するようであれば、日本市場も一層の下げを記録すること間違いなく、手持ちのポジション...   続きを読む »

これまで不動産投資について随分と勘違いしていた。 10億円借りて手元に残るのが2000万円程度なら、リターンが抱えるリスクに見合わないので、個人で不動産投資はあまりお勧めできない、なんて記事を書いた事...   続きを読む »

最近、スマートデイズが販売していたシェアハウスが次々と破綻し、返済能力が乏しいサラリーマン大家に多額の貸し出しをしていたスルガ銀行が金融庁の立ち入り検査を受けるなど、騒動が拡大している。 この問題を受...   続きを読む »

いよいよ最終回です。日本、世界経済の展望と個人投資家へのアドバイス。。。 バブルを通じて、強くなりつつあった日本経済がぶっ壊れてしまった。利上げはあまりにも罪深い政策だったといえよう。それまで日本人は...   続きを読む »

ページトップへ