不動産投資は元手1億円貯めてから始めなさい

2018年9月29日資産運用

ネット上で、元手がないあなたでも始められる!などといった謳い文句が溢れているが、それを見るたびに話にならないと感じる。

大体、投資で資産を膨らませていく為には大変な忍耐力や精神力、努力が求められる事が多い。ちょっと儲かった分をすぐに使ってしまうような人には、大した資産運用は出来ない。

にもかかわらず、元手なしで出来る、というのは実に滑稽な勧誘文句だと思う次第である。では、どれくらいの元手で始めるべきか、というと、私は1億円だと思う。

勤め人を10年続けてミニマム貯めたい金額

例えば、大学までに500万円貯めたとして、毎月10万円を積み立てながら、3%の年利複利で運用すると10年後にいくらになるだろうか。答えは1990万円である。

そもそも500万円なんてあるわけないだろ、と思うかもしれないが、小さいころからもらっているお年玉が3万円/年、小遣い6万円/年とすれば、10年で90万円になる。これに加え、大学時代にアルバイトを4年間やるとすれば、月8万円で年約100万円。4年間で400万円。合計500万円となる。

また、3%なんて難しいよ・・・と言われるかもしれないが、3%の配当が出る株をドルコスト平均法で買っていけば、固く儲けられる。

よって、500万円の元手も、3%の年利も非常に現実的な数字である。

また、毎月10万円というのは、手取り25万円あれば、生活費15万円を引いても残る金額でありボーナスを無視しているので余裕で行けるはず。

つまり、10年+大学生活で約2000万円は必達目標である。

10年で毎月30万円貯めると・・・

500万円の元手でスタートして、3%の複利で回し、毎月30万円投下すると10年後には4700万円になる。毎月30万円は50万円の手取りがあればイケるので、年収1000万円あれば不可能な数字ではない。

目をつぶってただただドルコストやってるだけで、これだけの資産が作れる。株の売買によるキャピタルゲインは一切無視している。配当だけでこれだけ行く。

10年で毎月60万円、5%で運用すると・・・

では、元手1000万円でスタートして、ほんの少し株の売買益を出しながら毎月60万円株投資に回すとどうなるか。なんと10年で1億円を超える。

元手1000万円なんて無理だよ、と思うかもしれないが、学費と家賃などは全て仕送り前提で、バイトで月20万円稼いで全て貯金に回せば、4年で約1000万円たまる。学生時代からドルコストやってれば、月15万円でも十分いける。

サラリーマンが月60万円なんて無理、と思うかもしれないが、年収1200万円で手取り900万円とすれば、180万円は使える。つまり、毎月15万円は使える。ふるさと納税の他、あらゆる節税対策をうって、生活コストを下げれば不可能ではない。

年収1200万円なんて無理と思うかもしれないが、2馬力で700、500でも良い。税金もそっちのほうが少ない。こうして、ムダを一切省き、全てを投資に回せば1億円は作れる。

絶対に作れる。

繰り返す。

絶対に作れる。

1億円のその先に

1億円作ったら、あなたは何をしたいだろう?

もし、リタイアして・・・と思ったとしたら、完全に貯められない思想が染みついている。全然ダメ。

コップに水が滴り、少しずつ溜まっていき、満杯になっても飲まない。溢れた水をすするように飲む、という名シーンが映画、マルサの女に出てくるが、それよりもっと頑張りたい。

寧ろ、違う水源を探しに行く、喉が渇かない生活を送る、常に梅干し置いておく、とか、それ位努力してこそ資産は形成されていく。

おわりに

資産を創るのは我慢ではない。

人の考え方が資産を創る。

金持ちは、その考え方を子供に植え付ける。

故に、元手がなくとも必然的に金持ちになる。

相続によって金持ちになる人もいるが、考え方のトレーニング次第で金持ちになれる。

はじめよう。思い立ったこの瞬間から。

徹底的に日々の生活の無駄を排除して、意味のない飲み会を断って、全てのゴルフをやめて。

何となくやっている事の95%には意味がない。

10年で1億創るのと、貧乏サラリーマンで上司の言う事嫌々聞く生活、あなたはどちらを選びたいか。

1億円創れば加速度的に資産が膨らむ。会社での評判、上司の小言、全てがどうでもよくなる。

そんな実感を持てる人が1人でも増えるよう、経済的自由を得るには少しでも早く取り組み始める事、
そんなことを気づいてもらえるよう、このブログで発信を続けていきたい次第である。


この記事を書いた人
りーぶら
りーぶら30代、都内在住、男性。

大企業に勤務するサラリーマンで、M&Aを手がけたり、世界を飛び回ったりしている。ぬるま湯に浸かって、飼い慣らされているサラリーマンが大嫌い。会社と契約関係にあるプロとしての自覚を持ち、日々ハイパフォーマンスの極みを目指している。歴史を学ぶことは未来を知ること、を掲げてしばしば世界を旅している。最近は独立して生きる力を身に付けるべく、資産運用に精を出している。好きな言葉 「人生の本舞台は常に将来に在り」

■関連記事

就職活動の人気企業上位に常にランクインしている総合商社だが、株価は常に冴えない。 従業員に高い給料を支払い、福利厚生等も申し分ない企業ばかりで、直近の収益も3000ー5000億円の規模となっており、投...   続きを読む »

何度も話がそれたが、話を本筋に戻そう。 日本経済はバブルかというと、実体経済が伴いつつも、それに上乗せが加わり細マッチョにお肉がついている状態である。 政府としてのベストシナリオはデフレを完全に脱却し...   続きを読む »

1か月も前になるだろうか、水戸大家さんが廃業すると発表した。 水戸大家は一棟もの投資をする人たちの間で知らない人はいらない不動産仲介会社であり、みねしま社長が発信するメールマガジンは15万人の読者数を...   続きを読む »

電気ガス水道などの公共料金、新聞、各種保険、携帯、ジム、ふるさと納税・・・私はこれらすべてをクレジットカードで支払っている。 更に、電車・バス・タクシーなどの移動はすべてSuicaを利用しており、クレ...   続きを読む »

久しぶりにワクワクする一冊を読んだ。本屋の隅のほうに押し込められるように置いてあったが、是川銀蔵という名前に反応して読んでみた。 評価:★★★★★ いうなれば、この本は一人の男の冒険譚と言ってもいい。...   続きを読む »

ページトップへ