【神動画】ストリートファイター2のBGMをオーケストラで演奏!

久方ぶりに神動画を見てしまった。
若いころに、睡眠時間を削ってやりまくったスト2のBGMをオーケストラで再現したもの。

Games & Symphonies Street Fighter 2

リュウの出てくるシーンは最初の最初のほうで、早く終わらせたい、くらいにしか思った事がなかったが、カッコよすぎて驚愕した。

そして、何よりガイルのステージ。

これは鳥肌もの。始まり方がやばい。そして一体感。。。

是非一度見て頂きたいと思う。

以上


この記事を書いた人
りーぶら
りーぶら30代、都内在住、男性。

大企業に勤務するサラリーマンで、M&Aを手がけたり、世界を飛び回ったりしている。ぬるま湯に浸かって、飼い慣らされているサラリーマンが大嫌い。会社と契約関係にあるプロとしての自覚を持ち、日々ハイパフォーマンスの極みを目指している。歴史を学ぶことは未来を知ること、を掲げてしばしば世界を旅している。最近は独立して生きる力を身に付けるべく、資産運用に精を出している。好きな言葉 「人生の本舞台は常に将来に在り」

■関連記事

醜悪 承認欲求の塊 まさにこの言葉がピッタリとくるのが、上西小百合氏であろう。 私は国会議員が不倫していようと、グレーゾーンな選挙活動していようと、高い給料もらっていようと、ハッキリ言って全く問題ない...   続きを読む »

日大アメフト部員が謝罪会見を開いた。 監督や大学関係者などは出てこず、部員1名が出てきて謝罪していた。 この会見を見て、なぜ部員1名が会見しているのか、と違和感を感じた人は多いのではないだろうか。 そ...   続きを読む »

日産の好業績を支えたのはゴーン前会長の経営手腕ではない、といった記事が掲載されたり、コスト削減しかしていなかったなど、これまでさんざん持ち上げてきたマスコミが手のひらを反したようにボロカス書いている。...   続きを読む »

どれも、レベルが高い。なかなか笑わしてもらいました。 私が好きなのはこーゆうジョークなのです。。。 フルシチョフがコルホーズを訪問した。 新聞は、そのときの情景を生き生きと報道する。 「どうだい、きみ...   続きを読む »

第二次世界大戦の激戦地、沖縄。 これまで、10回くらい沖縄を訪問したことがあるほど好きな県だが、飛行機の窓から青緑の海が見えてくると、なぜか、戦争の激戦地であった、ということを考えさせられる。 米軍に...   続きを読む »

ページトップへ