Day15 広告、OB訪問
さてさて、本日は朝から健康診断。何せ広告代理店の選考の一環らしく、わざわざ血を抜かれてきた。身長が大学に入って2センチも伸びている事に衝撃を受けた。何事も、思い続けていればかなう好例だろう。
そして、昼は財閥商社の人と東京でお寿司。とてもおしゃれな店で、がんばれ!と激励を受けた。ありがたい言葉。多くの人に支援され、もはや全身全霊をかけて戦うしかないと決意。
そして、4時間ほど喫茶店でカマラーゾフの兄弟を読む。ネットをするなど時間をつぶし、5時30分に大手町へ。先輩達と会って、激励を受けた。仕事のさなかに抜け出してきて激励してくれるOBに感謝。いつか自分もまた、後輩に頼られ、また頼りになる先輩になると決意。
そして帰宅。
いよいよ最終面接前日。明日は三つ決戦だ。自分の人生をかけて、勝負を挑む。
更新の励みになりますので、面白いと思ったらクリックお願いします。

大企業に勤務するサラリーマンで、M&Aを手がけたり、世界を飛び回ったりしている。ぬるま湯に浸かって、飼い慣らされているサラリーマンが大嫌い。会社と契約関係にあるプロとしての自覚を持ち、日々ハイパフォーマンスの極みを目指している。歴史を学ぶことは未来を知ること、を掲げてしばしば世界を旅している。最近は独立して生きる力を身に付けるべく、資産運用に精を出している。好きな言葉 「人生の本舞台は常に将来に在り」
■関連記事
朝、商社。面接がスタートして、とりあえずどこに配属されたいかみたいなお話。 何をやりたいか、海外志向はあるかなどを聞かれた。まぁ恐らく大丈夫だろう。20分くらい雑談っぽい感じで終了。いつもと違う面接形... 続きを読む »
株取引に勝つには、多大な勉強が必要になる。会社の財務諸表を読める力が必要なのはもとより、その財務諸表と会社の概要説明等から、その会社を取り巻く環境を把握する力が欠かせない。 会社を取り巻く環境とは、個... 続きを読む »
まずは、ナンパを就活風にパロディしたものから・・・ 俺「ねえカノジョ、俺とお茶しない?」 女「すいません急いでますので・・・」 俺「いーじゃんちょっとだけだからさ~」 女「やめてください!警察呼びます... 続きを読む »
相変わらず面接は楽しいのだが、毎回なんらかのミスを犯してしまう。たいていの場合において、自分は喋りたい事を喋れているつもりではあるが、どうやら伝え忘れている事があったり、全てを伝えられなかったりと、な... 続きを読む »
某社の会社面接に行ってきた。出てきたのは課長クラス。事前に内定者から話を聞いたため知っていたが、これが実質の最終。ここを通過すれば内定。 内定を取るのは、何も難しい事はなかった。ただ、その場でイエスと... 続きを読む »