就活関連の面白い話
まずは、ナンパを就活風にパロディしたものから・・・
俺「ねえカノジョ、俺とお茶しない?」
女「すいません急いでますので・・・」
俺「いーじゃんちょっとだけだからさ~」
女「やめてください!警察呼びますよ!」
俺「ざっくばらん」
女「・・・え・・・!?」
俺「風通しの良い社風、人柄重視」
女「・・・あ、ああん・・・ああ・・・ああああああああああ(ペタンと座り込む)」
俺「コミュニケーション能力、リーダーシップ、やりがい」
女「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(恍惚としてよだれをたらす)」
俺「本日は貴重なお話ありがとうございました」
女「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(愛液とよだれと涙と小水を漏らす)」
俺「アルバイトリーダー、ボランティア、語学留学」
女「あんっ!ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!(痙攣しながら地面を転がる)」
俺「10年後の自分、 女性が活躍できる職場、 若手でも力を発揮できる」
女「・・・・・・・ビクンビクン!・・・ビクッ!ビクッ!・・・・(細かく痙攣しながら昇天する)」
続いて孔子によるDT論
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、
一度も侵入に成功したことがない兵士は頼りないからだ」
さらに、就活で見たすごい人の話
就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 18:29:38
凄くは無いが個人的には面白かった人がいた。
集団面接の際に長所を聞かれ優しさだと答えたA。
具体的に答えてくださいと言われ返したのが、
『電車などで混雑している時、年寄りの人がいても誰も席を譲ろうとしません。
私は優先席に座っていたので快く席を譲ってあげました。』
とのこと。面接官は苦笑していたがギャグだったのかねぇ。
56 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 23:34:55
↑Aは天然だと思うwww
57 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 02:24:41
そんなメガンテ放てるんだから十分凄いだろwwww
58 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 02:45:51
優先席は譲る人が座っているべきじゃね?
Aが座っていなかったら狸寝入りのオッサンが座ってしまう可能性があるんだから
Aは先を見越した優しさを持っているんだよ
次・・・
就活の夢想
809 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 01:10:05
俺も美人人事に
「頭の回転が早くないとね・・・Hになればなるほど硬くなるモノなーんだ?」
「え、えんぴつです」
「ふふ・・・チンコよ・・・」
なんてうんこみたいなストーリーを思い描いちゃったんだがセクハラされてぇ・・・
でもそんなことより内定欲しい・・・
というわけで、アホなこと考えているうちにJPモルガン落ちました。。。
以上

大企業に勤務するサラリーマンで、M&Aを手がけたり、世界を飛び回ったりしている。ぬるま湯に浸かって、飼い慣らされているサラリーマンが大嫌い。会社と契約関係にあるプロとしての自覚を持ち、日々ハイパフォーマンスの極みを目指している。歴史を学ぶことは未来を知ること、を掲げてしばしば世界を旅している。最近は独立して生きる力を身に付けるべく、資産運用に精を出している。好きな言葉 「人生の本舞台は常に将来に在り」
■関連記事
最近考えるところが多く、色々と書き書きしては、考えをまとめている今日この頃。。。 OB訪問をしたり、説明会にでたり。色々と就職活動に関わる事をしているわけだが。たまたま運良く、予期していない形で外資系... 続きを読む »
同期が本日卒業を迎える中、俺は就職活動に明け暮れる一日を送っていた。 朝から試験を受けて、その後適性検査など。 さらにはグループワークにディスカッションのフルコース。グループワークでは上手くリーダー役... 続きを読む »
朝、トリトン商社一次。面接がスタートして、とりあえずどこに配属されたいかみたいなお話。何をやりたいか、海外志向はあるかなどを聞かれた。まぁ恐らく大丈夫だろう。20分くらい雑談っぽい感じで終了。いつもと... 続きを読む »
某社の会社面接に行ってきた。出てきたのは課長クラス。事前に内定者から話を聞いたため知っていたが、これが実質の最終。ここを通過すれば内定。 内定を取るのは、何も難しい事はなかった。ただ、その場でイエスと... 続きを読む »
面接の事を書こうと思ったが、その前にセミナーの話など。 前回のセミナーで二人一組になって自己PRするコーナーがあった。そして、俺が組んだ相手はほんのり不細工で、説明会に私服で現れた勇者だった。そして、... 続きを読む »