デリー、バラナシ、アグラ、ジャイプールの旅 ~インドの旅はカレーの香り~⑥

5日目: アグラ市内観光(世界遺産タージ・マハル、世界遺産アグラ城等)。

今日も朝8時くらいにチェックアウトして出発。毎朝早い時間におきるうえ、ホテルチェックイン・アウトが続く為、とにかくバタバタする。

そしてアグラ城へ。ムガル帝国時代、デリーからアグラに遷都して建てられた城。この城は皇帝が変わる中で堀が出来たりして増強されていった。赤砂岩で出来た城で、タージマハルの輝くような白と対照的である。

ムガル帝国の一族の愛憎劇が繰り広げられた場所でもあり、タージマハルを作ったシャージャハーンがここに閉じ込められ、対岸にあるタージマハルを切ない気持ちで眺めながら過ごしたのだそう。

しかし、暑い。もう兎に角暑い。ガイドが色々教えてくれるのだが、暑さに慣れていないので、頭がもうろうとして話が入ってこない。500年前の爺さんがどんな事思ったかより、冷たい水が飲みたい、ただその一心だった。

という訳であまり覚えていないので、解説が出来ないのだが、とりあえず写真を張っておく。

そしてタージマハル

遠くから見ても、近くから見ても、素晴らしいの一言に尽きるし、中に入ると白い大理石の建物なので、非常に過ごしやすいのでゆっくり見れた。

 

 

入り口からずっと続く噴水がまた美しい。

タージマハルの本館の横には赤っぽい建物あり。意外と知られていないし知らなかった。

 

建物はすべて大理石造り。そしてそれに彫り込まれたイスラムの言葉。

言葉そのものがアートであり白い大理石に映える。

この花っぽい草っぽい装飾も実に安心感があるというか、派手派手しくないので、落ち着いてみられる。また、インドの焼けつくような太陽に照らされて、大理石の涼やかさが一層映える。

風が通りやすいよう、石に穴をあけた繊細な彫刻。

一応建物を傷つけない為、袋をはいた。

 

 

 

そしてタージマハル全景。どこから見ても完璧。こんなに素晴らしい世界遺産は見たことが無い。。。

 

ガイドが連れて行ってくれた揚げパンカレー屋

色々視察を終えて、運転手が知っている揚げパンカレー屋に寄ることになった。
突っ張り風の運転手が、ここがうまい、とヒンズー語で言っている。ツッパリが言うのだから、きっとうまいのだろう。

あまり期待していなかったのだが、凄い数の人が群がっている。揚げたてのパン?の間にスープ風のカレーを入れて、少しミントっぽいスパイスを入れて食う。

一口ごとに辛みが広がるが、爽やかさもあり、とにかくうまい。道端にあるので、隣を走る車の排気ガスと、けたたましい騒音がひどかったが、味はうまい。立って食らう感じだったが、食らう価値がある。

インド最高!と思ってしまう。また食いたいが、どこにあるかもわからないし、もう二度と食べる事はないだろう。

そして車でジャイプールへ(約4時間)

途中、世界遺産ファテープルシクリ、巨大な階段井戸・チャンドバオリを見学。

え、また階段井戸?初日にみたし、もういいよ、と言ったが、ここは面白いからぜひ、と言われて見に行ってみた。前回の井戸はまっすぐ降りていく感じだったが、今回の井戸は四角く掘り下げられていて趣が全く違う。

外は滅茶苦茶暑いのだが、井戸の底のほうから冷気が伝わってくる。
ガイドによると、昔の王様はこの井戸の下のほうに部屋を作って、そこで涼んで過ごしていたとの事だった。

不思議な建物だったが、実におつな建物だった。

途中、道すがらのレストランで再びカレーを食う。ここのカレーもうまい。インド最高!と思ったら急に腹が痛くなってトイレに駆け込んだ。大事には至らず、スパイスとビールで腹が刺激されたようだった。

 

トイレでうんうん唸って、何とかなったのだが、驚くべきことに流れない。流すボタンを押すごとに水の嵩が増してきて、もう溢れんばかりになって地獄絵図そのものである。すぐ外にいた掃除のおじさんに、流れない事を必死で説明したが、ヒンズー語しかわからないらしく、この危機感が伝わらない。

やむを得ないので、ルピーをがっつり握らせて(覚えてないが500円分くらい?)、ここは頼んだ、と言って店を出た。おじさんは喜んでいた。

 

はっ!もしかして、元々あのオヤジが流れないように細工して、壊してしまった・・と慙愧の念にとらわれた人々からチップを巻き上げているのでは・・・と思ったが、真相は今になってもわからないままである。

 

そしてジャイプルに到着。

Taj Rambagh Palaceに宿泊

だんだん疲れてきていたので、ジャイプールではゆっくりめの予定を組んでいた。とりあえずこの日はランバーグパレスにチェックイン。

車が到着してロビーに向けて階段を上ろうとすると、いきなり王様の傘のようなものをさされた。なんか気恥ずかしいような気持ちになって歩いていると、やたらいい匂いが漂ってきて、上から何か降ってきた。

見上げると、上の段にいる従業員がバラの花びらを振りまいていた。。。

そして、ロビーも実にいい香りがする。バラの花びらなどがそこかしこにおいてあり、ロビーに流れている噴水の水の音が心地いい。ロビーから、ここは極楽浄土なんじゃないか・・・と思わされる。

夜になり、敷地内を散歩してみた。実に広大な敷地であり、部屋数はそこまで多くないわりに、従業員がめちゃくちゃ多い。ちょっとそこらを歩くだけで、手取り足取り何でもしてくれる。

部屋に戻ると、床にバラの花で絵が描かれていた。

もう、それはそれは至れり尽くせりで、部屋の豪華さだけではないもてなしを感じる、素晴らしい一夜となった。

第7話:https://wp.me/p9zb4C-qR


この記事を書いた人
りーぶら
りーぶら30代、都内在住、男性。

大企業に勤務するサラリーマンで、M&Aを手がけたり、世界を飛び回ったりしている。ぬるま湯に浸かって、飼い慣らされているサラリーマンが大嫌い。会社と契約関係にあるプロとしての自覚を持ち、日々ハイパフォーマンスの極みを目指している。歴史を学ぶことは未来を知ること、を掲げてしばしば世界を旅している。最近は独立して生きる力を身に付けるべく、資産運用に精を出している。好きな言葉 「人生の本舞台は常に将来に在り」

■関連記事

9月18日、8時40分、トゥクトゥクのオヤジに別れを告げて、バンコクへのフライト。 陸路で丸一日かけて来た道も、飛行機ではたったの一時間だった。到着してタクシーで走る道路は、カンボジアのそれとはあまり...   続きを読む »

4日目: バラナシの朝 この日はこんなスケジュールで動いた。 早朝、ヒンドゥー教徒が沐浴するガンジス川をボートで遊覧。その後、バラナシの観光(火葬場マニカルニカー・ガート、ヴィシュワナート寺院、ドゥル...   続きを読む »

(写真はイメージです。コラムの異常さを写真で表現したもの) Smart Newsで出会った異常なコラム ある朝、Smart Newsを見ていたところ、「お釣りをキリよくしたがる男はアリ?ナシ? 話題の...   続きを読む »

3日目:デリーからバラナシへ 朝、ホテルをチェックアウトしてデリーの空港へ向かった。 デリー、アグラ、ジャイプールは車で移動できる距離(5時間くらい)にあるので、ゴールデントライアングルと呼ばれており...   続きを読む »

歴史好きのF先生より寄稿頂いた文章を掲載します・・・ 今回、書いてみたいのはヒトラーとベジタリアンについてです。恐怖の独裁者と呼ばれ、ユダヤ人に対して歴史上、類をみない非道を行ったヒトラーが、実はベジ...   続きを読む »

ページトップへ