【日経ビジネス】松井証券の松井道夫社長の名言とは

2018年4月27日資産運用, 日本の論点

先日日経ビジネスを読んでいたところ、松井証券社長、松井道夫氏のインタビューがのっていた。

松井証券はロスカットが厳しく、2chなどで、ひどい叩かれ方をしていた。そんな印象が強かったので、松井社長はどんな事を書いているのだろう・・・と思って読んだところ実に面白い。曰く、

日経平均株価がバブル期以来の高値更新? 知ってますよ。知ってますけど、それがどうかしました? 全然興味ありません。そりゃあ相場なんだから二十数年もあれば、株は上がったり下がったりするでしょ。もっともらしい理由を付けて、「これは新時代の幕開けです」とか言って何の意味があるの。一喜一憂しないで、もっと本質的なことを考えるべきですよ。

いやはや、おっしゃる通り。株というのは正にそういうもの。目の前で展開される様々な事象にとらわれて、株の上下に一喜一憂するのは人間の性。

だがそこで、本質的な事を考えて、伸び続ける会社に投資する事が稼ぎに繋がる。

株は下がったり上がったりする、その事実を忘れずしっかりと現実を見据え、未来を展望する事が大事。

仮想通貨などと違って、本質的な価値が存在する、それが株の世界である。債権、為替、不動産などなど、時々バブル気味になったりすることもあるが、最終的には必ず実需がある。その実需を曇る事なき眼で見据える事が何より大切。

そんなことを改めて思わされた松井氏のコメントであった。

以上


この記事を書いた人
りーぶら
りーぶら30代、都内在住、男性。

大企業に勤務するサラリーマンで、M&Aを手がけたり、世界を飛び回ったりしている。ぬるま湯に浸かって、飼い慣らされているサラリーマンが大嫌い。会社と契約関係にあるプロとしての自覚を持ち、日々ハイパフォーマンスの極みを目指している。歴史を学ぶことは未来を知ること、を掲げてしばしば世界を旅している。最近は独立して生きる力を身に付けるべく、資産運用に精を出している。好きな言葉 「人生の本舞台は常に将来に在り」

■関連記事

今年1月頃までアベノミクスで上がり続けた株価は1月後半に入って横ばいとなり、2月1日に下降を開始、2月5日のブラックマンデーで大暴落した。 この時の戦いの日々を書き綴ったのが、2月5日から始まるブラッ...   続きを読む »

過去に何度か半導体のブームがきて、株価が吹き上げる場面があるが、今は吹き上がって一服した状況にある。 AI、IOTによる需要の増加は間違いなく、半導体の需要も伸び続けることに疑いようがない。 但し、半...   続きを読む »

キングスマンと書いてあるので、楽しい映画の批評かと思いきや、重苦しいテーマで語る事をお許しいただきたい。映画、キングスマンを見たとき、クライマックスでカントリーロードが流れた。カントリーロードを聞きな...   続きを読む »

2017年を通じてミサイルを打ちまくった北朝鮮。 打ち込まれる度にJアラートを鳴らしてみたり、抗議してみたりと、騒がしい1年だったが、実に弱腰な対応だと思う。 そもそも、他国が自国の排他的経済水域にミ...   続きを読む »

先日、山手線に乗っていたところ、ドアの上の画面にバイトルのCMが流れていた。見る気もないのだが、視界に入ってくる動画を眺めていた。 CMは学園祭のお遊戯のような雰囲気で6人の女の子たちが踊り、最後に決...   続きを読む »

ページトップへ